体臭改善ガイド〜自分でできる対策やおすすめサプリをご紹介

体臭ゼロへ Deodorant Labo

口臭

あなたの息は大丈夫?スメハラの原因にもなりうる!口臭のメカニズム

投稿日:2019-03-08 更新日:

「あなたの吐く息は大丈夫?」口臭とは自分ではわかりにくいものですよね。万が一、自分に口臭があり、周りに迷惑をかけているのでは…!?と思うと心配になるものです。

スメル(におい)+ハラスメント(いやがらせ)いわゆるスメハラを知らず知らずに自分が周りに及ぼしているかも…と思うと、エチケットの一環として気を付けなければいけませんよね。

1.口臭とは!?そもそも何なのか

そもそも口臭とは

口臭とは、呼吸や会話のときに口から発生する呼気に悪臭を伴っている場合を指します

私たちが呼吸や会話などで口から息を吐き出すときには、少なからず何らかのニオイを伴っているものです。

その呼気に自分自身や、他人が感じる際に、嫌なニオイであると確信を感じられるものに対して「口臭」という言葉があてがわれるものだと判断できます。

口臭=嫌なイメージ?

他人のお口の中のニオイに気づく人は多くても、自分の口の中のニオイに気づく人は少ないのでは。口臭は嫌なイメージが伴うので、自分の口臭というものには気づかないフリというものを、深く潜在意識の中で持っている方も多く、そのため表面化=気付き化、しにくい側面がうかがえます。

また、通常わたしたちは鼻で主に呼吸をしますから、自分の口から発生しているニオイを鼻で感じる、嗅ぐということに鈍感な生き物でもあります。

口臭に限らず、体臭についてもですが、自分から自然に発生するニオイというものに関しては日常の生活において身近すぎるため、「自分のにおい」というものに慣れてしまっています。

なので、これが他人に対して、嫌悪感を及ぼすものかどうかということに対して気づくことができにくくなっていると思われます。

 

2.口臭の原因とメカニズム

口臭は唾液と大きな関係があります。唾液には口腔内に発生する細菌をやっつける働きがあり、この殺菌力が雑菌の繁殖を抑えてくれることにより、口臭を防いでくれる役割があります。

そして、口臭が発生するメカニズムを正しく理解することで、口臭を未然に予防する対策にもなります。まずは口臭の原因となりうるものをピックアップしましたので、見ていきましょう。

原因① 睡眠中の唾液分泌量低下

起床時には、だれでも多かれ少なかれ口臭がするものです。なぜなら、寝ているあいだは唾液の分泌量が少なくなり、殺菌力が低下するからです。また、口を開けて寝てしまいがちな方は唾液が通常より早く蒸発してしまうことによって、唾液が不足しがちになり口腔内が乾燥します。それが、ドライマウスの原因にもなり雑菌の繁殖力を増してしまうことによって、口臭の原因になってしまうのです。

原因② 嗜好品や刺激の強い飲食物

酒類

体内でアルコールを分解する過程で、口から水分を奪うため、アルコールが肝臓で分解されている間にアセトンという物質になり、それが酒臭い口臭の原因になります。

その口臭!内臓が悪いとニオイが強くなるって本当?

お口の中のニオイって、自分ではなかなか気づきにくいところですよね。 向かい合って人と話しているときに、相手の表情が曇ったり、手を鼻や口元に当てられたりして、思わずドキッとしたことはないでしょうか。また ...

続きを見る

たばこ

タールが舌に付着して舌苔になったり、喫煙で口呼吸になりドライマウスの原因になるなどニオイを強める要因になります。口臭を気にするのであれば、禁煙につとめましょう。

 

ニオイの強い食べ物

ニンニクなどはその代表格ですが、口に入れる食べ物類は口臭の直接的な原因になりがちです。体内に入った後も、内臓からニオイが逆流して口臭を放つ原因になります。辛みの強いものも同様、刺激の強い香辛料系は摂りすぎに注意をしましょう。

原因③ 病的な疾患によるもの

口腔内の歯周病や虫歯により、膿に菌が集まってしまうと悪臭の原因になります。

また、甲状腺の疾患や、胃や腸からくる疾患があることで、口臭が強まる場合もあり、腸内の不調からニオイが逆流して口から強烈なニオイが口から出てきやすくなります。

 

3.口臭セルフチェック方法

自分の呼気のニオイとは!?いったいどのようなものなのか?簡単にできるセルフチェック方法をご紹介します。

口臭チェッカーでチェック

市販の口臭チェッカーで客観的に数値をみてセルフチェックできます。より精度を求める場合は歯科医院での口臭チェッカーをおすすめします。

  • 息を吹きかけるだけで手軽にお口のにおいの強さを確認できます
  • 朝起てすぐ使うことで、夜の口腔メンテナンスの効がわかります

  • 判定結果は6段階(0~5レベル)、3つのLEDランプの点灯・点減でお知らせ
  • 測定結果はバイブレーダーの振動とLEDランプでお知らせするので周囲を気にせず、さりげなくチェックすることができます
タニタ ブレスチェッカー EB-100 IV

 

唾液や歯垢のニオイを嗅いでみる

指を使って歯茎についている唾液のニオイを嗅いでみる。また、歯間ブラシやデンタルフロスを使って、歯垢のたまりやすい歯と歯の間や歯茎のすき間を掃除して、ニオイを嗅いでみる。

悪臭がする場合は、虫歯や歯槽膿漏、口腔内の病気に侵されて、ニオイが発生している場合もあるので、歯科医師さんで定期的にチェックしていただくことも大切です。

 

マスクの中で呼吸チェック

鼻と口をマスクで覆い、息が漏れないように手で保護しながら、口呼吸を数回繰り返してみましょう。自分でどのように感じるかをチェック。食後や起床時、歯磨き後の就寝前など、状況を変えてチェックしてみることもおすすめです。

 

4.口臭とスメハラ

「ニオイ」に関するハラスメント「スメハラ」、口臭に限ったことではないですが、自分で気づかぬうちに、ニオイで出会う相手に不愉快な思いをさせてしまっていること。例えば、香水のつけすぎですれ違う他人にでさえも嫌な思いにさせることもスメハラに当てはまることと言えるかもしれません。

この記事では「口臭」に焦点を当てていますので、話しを戻しますが、「スメハラ」というのはデリケートな問題であり、加害者に直接訴えでることも、もしも職場や学校という決まった人間関係で、毎日顔を合わす人にはとても言いにくい問題ですよね。

他人様に迷惑をかけないようにと、この記事をすでにここまで読まれているあなたなら大丈夫。「意識を向ける」という関心がなければ、気づきもしない人がほとんどですもの。なので、すでに意識を向けているあなたは偉いということです。

スメハラ対策として

上記で挙げた原因になりうるもの、喫煙者であれば、禁煙を試みる。アルコールや刺激の強い食べ物は控えめにする。などが対策としてあげられます。

精油で口の中を殺菌する

ティートリーというオーストラリアの常緑植物からとれる精油には、強い殺菌消毒効果があります。また、清潔感のあるフレッシュでシャープな香りがします。ティートリーのうがい液でうがいをすると、食べかすや雑菌が取り除かれて、虫歯の予防にもなり、口臭を消し去る効果が期待できます。

  1. ティートリーの精油を1滴、コップ1杯の水(約150㎖)に入れ、よくかき混ぜる。
  2. 食後やお出かけ前に、①を水で10倍に薄めたものでうがいをしましょう。

ティートリー 10ml 【精油 エッセンシャルオイル アロマオイル アロマ ギフト ティーツリー ティートゥリー】【AEAJ表示基準適合認定精油】【ori】【RCP】バイキングで紹介されたオイル

created by Rinker

エチケットサプリでスメハラ対策

匂いの大切なエチケットを、専用のサプリメントで効果的に行ないましょう!

内側からケアをしておくことで、あわててうがいをしなければ!…ということもなくなり、なにより自信がつくことによって、気分もハッピーになりますね。いつでも自分自信を機嫌よく保つことは人生において重要なことです。

サプリメントは飲んですぐ効果がある即効性ではないので、コンスタントに続けて飲むことが大切です。長く続けるものなので、口臭以外にも効くひとつで一石二鳥なサプリメントをとりたいですね。

そこでぴったりなサプリメントをご紹介します。

 

▶ニオイの悩み解放宣言 デオラボ「ハーバルスタンダード」

デオラボ「ハーバルスタンダード」

  • モンドセレクション3年連続受賞商品
  • 「国際高品質賞」受賞の安心なサプリメント
  • 愛されて10年!総販売数は40万袋突破!
  • デオドラントランキング1位常連サプリ
  • 植物由来ミントで内側からスッキリ
ハーバルスタンダード詳細

内容量:30カプセル 約1ヶ月分

通常価格:2,600円(税別)⇒ 2,000円(税別)メール便(送料無料)

トクトクコースなら、初回便2,000円が無料に!2回目以降も10%OFFの2,340円

デオラボ「ハーバルスタンダード」が買えるのは公式HPのみ!

込み合った電車やエレベーターに乗り合わせた時、スポーツの後や、食後の口臭が気になるときなど、前もって飲用しておくことで、息がいつでもさわやかリフレッシュ、おかげで気分がどんよりすることがなくなります!

\ お得なコースは毎月300名様限定! /

ハーバルスタンダード公式HPはコチラ

 

5.まとめ:あなたの息は大丈夫?スメハラの原因にもなりうる!口臭のメカニズム

良いイメージのない「口臭」という言葉ですが、起こる原因やメカニズムについて述べてきました。まずは、エチケットとして、人と接する機会が日常で多い方は特に自分をとりまくニオイには気をつけないといけないですね。気をつけてはいるけれど・・というニオイに関する悩みはつきないものです。

口臭セルフチェック方法や、精油ティートリーでのうがい方法など参考にしてくださいね。そして長期的に体内から息をいつでもリフレッシュできるよう、専用のサプリメントを飲用することはとてもおすすめです。

どんより気分を吹き飛ばして、息はいつも爽やかに、自信を持てる私でありたいですね。




-口臭

Copyright© 体臭ゼロへ Deodorant Labo , 2024 All Rights Reserved.