体臭改善ガイド〜自分でできる対策やおすすめサプリをご紹介

体臭ゼロへ Deodorant Labo

体臭

便秘が原因で臭う体になっていませんか!?便秘による体臭の特徴と改善方法

投稿日:2019-03-31 更新日:

 

便秘は体の不調をきたす原因としてもっともポピュラーではないでしょうか。そして年齢に関係なくこの便秘に悩まされている女性は多いかと思います。私もなかなか気持ちよく訪れてくれない便意に長年悩まされているうちの一人です。

便秘はよくあるものとして、安易に考えてしまいがちですが、そのせいで体臭がきつくなる傾向にあることはご存知でしたでしょうか。お腹の中、腸内巡りが悪いと自然と発する体からのにおいが臭くなるなんて、とても嫌ですよね。どうしたら便秘による体臭をなくしていけるのか。便秘解消法として私が取り入れて良かった白湯を飲む方法もご紹介します。そして便秘で体臭がひどくなる要因や特徴、改善策をお伝えしていきます。

1.便秘と体臭の関係とは?

便秘により排泄が起こりづらいということは、便が長い時間、腸内にたまった状態ということ。すると腸内では腐敗や発酵が進んで、ニオイ物質の中でも悪臭を放つ毒性物質が発生してしまいます。

これらのニオイ物質が血液にしみ込み、体内をぐるぐると巡ることになり、皮膚からはそれが汗となり排出され、体臭の原因となります。また巡った物質は呼気として口臭からもあらわれてしまいます。

Dr. Smell
Dr. Smell
腸内に便が居座ると悪玉菌が増えて便が臭くなるだけでなく、
便の腐敗と発酵臭が血液に乗って全身にいきわたってしまうんだ
本来なら便の排泄と一緒に出ていくものが、腸内の壁を
染み出て血液に溶けだし全身にまわるなんて…とても怖いわ!
かおる
かおる

腸内に溜まった便は腐敗へ進み、毒性物質を発生させることから、嫌なニオイが汗や呼気、それらが体臭となり排出されることで、便秘がちな人は体臭が強いという特徴があらわれてしまします。

食べたものは腸内細菌によりニオイの元となる物質、つまり老廃物が作られています。この老廃物がお腹に溜まった状態が便秘であるといえます。まずは便秘を改善して腸内環境を整えることからはじめましょう。

 

2.便秘による体臭改善策

食物繊維で腸内をスッキリさせよう!

ニオイ物質そのものや悪玉菌が出した毒素、そして有害物質などをまとめて排出してくれるのが食物繊維です。

食物繊維は胃や腸を通過しても消化・吸収されずに大腸へと移動し、大腸内の不要な水分やコレステロールなどをからめとりながら、便となってこれらを体の外に運び出してくれる役割をしてくれます。

しかしながら、食生活の欧米化が進む昨今では消化や吸収の良いものを好んで食べる傾向により、食物繊維の摂取量が減ってしまったことで、大腸に届く食物のカスが少なくなってしまい、便意が起こりづらく便秘に悩む人が増えているようですよね。

【便秘から体臭】までの悪循環

便秘 = 長い時間、腸内に便が溜まっている

腸内に便が溜まる ⇒ 腐敗と発酵が進む

腐敗と発酵 = 悪臭を放つ毒性物質

毒性物質 ⇒ 血液中を巡る

皮膚から汗と呼気に出る = 体臭が強くなる

腸内環境を整えてくれる食物繊維

善玉菌を増やして宿便解消!

便秘解消への近道は腸内環境を整えるということが大切。腸内の消化・吸収を促進させ、免疫力を高めてくれる善玉菌を増やすことが最重要です。

善玉菌のエサとなる食物繊維でカサ増しされた便が腸壁を刺激してくれることにより、刺激を受けた腸は活発に動き出して排出が促されます

Dr. Smell
Dr. Smell
食物繊維を摂取することで、溜まった老廃物、
いわゆる宿便が解消されると体臭も消せるよ

【食物繊維を摂り体臭解消】への好循環

積極的に食物繊維を摂る

食物繊維 ⇒ 善玉菌のエサ

善玉菌 ⇒ 腸内環境を整える

腸内が整うと ⇒ 便秘解消

便秘解消すると ⇒ 体臭消臭
Dr.Smell
Dr.Smell
善玉菌として超有名なビフィズス菌を増やすため
ヨーグルトを朝食毎に摂り入れるのは超グッド!

食物繊維を積極的に摂ろう!

【これらを食べよう!】食物繊維の多い食品類

野菜

  • ごぼう
  • たけのこ
  • ブロッコリー
  • オクラ
  • さつまいも
  • 里芋

フルーツ

  • リンゴ
  • キウイフルーツ
  • バナナ

乾物

  • 切り干し大根
  • 干しひじき
  • 干ししいたけ
  • 干し柿

豆類

  • 大豆
  • 小豆
  • 枝豆
  • おから

穀物

  • オートミール
  • 押し麦
かおる
かおる
よし!食物繊維を積極的に摂って体臭を強める
ガンコな便秘とはおさらばするわよ!!

 

3.便秘を解消する効果的な方法

体臭を強めないための改善方法として、「食物繊維を摂り腸内環境を整える」方法を上記までで紹介してきました。その他にも、便秘を解消する効果的な方法として、下記のことを日々の生活の中にぜひ取り入れてみてくださいね。

その①:白湯を飲む

ずばり!白湯(さゆ)を毎朝飲むことを習慣にすると便秘は解消されていきます!

白湯とは、水道水またはミネラルウォーターを沸騰させて60℃ほどに冷ましたもののことです。いわゆる「湯冷まし」ですね。

いちいち温度は計っていられないと思うので、すすって飲んで熱くない程度で大丈夫です。

【白湯の作り方】

  • コップ一杯の水をミルクパンなど小さな鍋やヤカンで沸かして、コップに注ぎしばらく冷ます(冷ましている間は朝の身支度などを整える時間に使いましょう)
  • コップ一杯分を電子レンジで約1分半ほど温める

ポイント

  • ごくごく飲まずにゆっくり、すすって飲む
  • 朝、起き抜けに飲むのがベスト(起床時の口の中は細菌でいっぱいなので、白湯を飲む前に一度口の中をゆすいでから飲みましょう!)
  • まずは一週間は続けてみよう!できれば一ヶ月続けてみて!
  • 飲みすぎには注意!がぶがぶ飲めばよいというものでもないですよ

こんな効能もあるよ

  • 血行促進・・・代謝が上がり血液循環が良くなることで冷え性も改善される
  • デトックス効果・・・内臓機能を向上させ老廃物を排出しやすい体内環境へ
  • 利尿作用促進・・・余分な水分を体の外へ排出を促し、むくみ解消へ
  • ダイエット効果・・・就寝前に飲むことで翌朝のデトックス効果大
かおる
かおる
白湯を飲む習慣はぜったい取り入れるべきね!
付加価値が多すぎて、良いことづくめだもの!

その②:カフェインレス

カフェインはコーヒーや緑茶などに含まれているものですが、カフェインには腸のぜんどう運動を抑えて便を硬くし排出しづらくする作用があります。

なので、便秘がとてもひどい方はカフェインレスの飲み物を選ばれることをおすすめします。

その③:ココアで予防

ココアは食物繊維の「リグニン」をはじめ、ビタミン、ミネラルが豊富で様々な面から腸内環境を整え、プラスの働きをしてくれます。また便臭を軽減してくれ、下痢や硬便などを正常な便に近づけてくれるココアの効能に注目が集まっているそうですよ。

「リグニン」とは、ポリフェノールの一種で整腸作用がある成分(トマト、ピーナッツ、リンゴにも含まれる)

(引用:健康マトリックス)

その④:正しい生活習慣

正しい生活習慣とは、夜更かしをしない、3食きちんと食べる、極端なダイエットをしない、などなど。体内環境を整えるうえでも「~しすぎない」「~やりすぎない」ことが大切です。

当たり前のことになりますが、

  • 十分な睡眠時間を確保する
  • ストレスをため過ぎない
  • 食事はバランスよく何でも食べる
  • 適度な運動を心がける

など、これらのことに気を付けるということは、正しい排便を促すことにつながります。

その⑤:サプリメントを補い体調を常に整える

  • 乳酸菌発酵エキスがしっかり腸まで届く
  • ゼリータイプで飲みやすく続けやすい
  • モンドセレクション銀賞受賞商品!
  • 高制動同省認可のGMP工場製造品
  • 安心してトライできる90日間の返金保証!
【善玉元気】で内側から毎日を絶好調に!

乳酸菌サプリと違い、乳酸菌そのものではなく、厳選されたエリート乳酸菌・ビフィズス菌が発酵して生み出し たエキス(短鎖脂肪酸・必須アミノ酸、遊離アミノ酸など)が配合されています。 NHKスペシャルでも話題となった短鎖脂肪酸(乳酸、酢酸、酪酸、吉草酸など)が主成分!

この1本のサプリメントで便秘・肌荒れ・口臭・体臭・眼精疲労・老化 をケアする成分を贅沢に配合されています。

内容量:30包 30日分

通常価格:6,980円(税別)+300円(送料)⇒ 初回限定2,700円(税別)送料無料

善玉元気 詳しくはコチラ

 

4.まとめ:便秘が原因!?便秘による体臭の特徴と改善方法

ひどい便秘は体臭の原因にもなります。そのためには便秘を解消するのがいちばん!ということで、腸内を正しく活発化させるには、食物繊維を積極的に摂ること、できたら毎朝ヨーグルトを食べる、その前に起きてすぐには白湯を飲むという習慣化。これを根気よく続けていると便秘は解消されてきます。女子たるもの〇〇〇くさい体臭なんてさせないためにも、しっかり腸内環境をクリーンに整えてガンコな便秘とはおさらばしましょうね!

 




-体臭

Copyright© 体臭ゼロへ Deodorant Labo , 2024 All Rights Reserved.